青島ビール

生活

【中国青島】家飲み~昨日も飲みすぎた!~

こんにちは!Daigoです!昨日は仕事終わりに友達の家に行き部屋のみをしました。行った時にはみんな1次会が終わり出来上がっていたが、喉が渇いていたので青島ビールをぐっと飲み干した。みんなは昼から鍋パーティーをやってたらしく、ワイン1本があい...
グルメ

青島のビール文化:ビニール袋で持ち帰り!

こんにちは。DaiGoです。今日は青島特有のビニール袋で買うビールの紹介をします。生ビールを注ぐのに、普通はグラスに注ぎますが、青島では持ち帰る際ビニール袋に注ぎます。500グラム10元で日本円で約220円ほどです。ビール自体はとてもおいし...
グルメ

【中国】青島ビール博物館で歴史とビールを満喫

今回は中国の青島にある素晴らしい観光スポット、青島ビール博物館へ行ってきました。青島ビールは中国を代表するビールブランドであり、その歴史とビールの味わいを満喫しました。青島ビールの概要青島ビール(チンタオビール)は1903年に山東省青島で製...
グルメ

中国のビールと言えば『青島ビール』

青島ビールの概要青島ビール(チンタオビール)は1903年に山東省青島で製造が始まりました。当時ドイツの租借地時代の時、産業振興策としてドイツの投資家によりゲルマンビール青島株式会社が作られドイツのビール醸造技術を採用しビール製造を開始しまし...
PAGE TOP